「ニンテンドーDS」シリーズと「New 2DS LL」。どちらも任天堂が発売した携帯ゲーム機ですが、実はDSはDSでも、DSi、DS Lite、そして「New 2DS LL」というように、世代が違います。今回は、これらの「DS と 2DS の 違い」を分かりやすく解説し、あなたのゲームライフにぴったりの一台を見つけるお手伝いをします。

DS と 2DS の 違い:デザインと携帯性

まず、DS と 2DS の 違いとして最も分かりやすいのが、そのデザインと携帯性です。初代DSやDS Liteは、折りたたむクラムシェル型で、ポケットにも入れやすいコンパクトさが魅力でした。一方、New 2DS LLは、折りたたむ機能がなく、一枚板のようなデザインになっています。これにより、画面がより大きく、没入感のあるゲーム体験が可能になります。 このデザインの違いは、携帯性を重視するか、画面の大きさを重視するかで、どちらを選ぶかが大きく変わってきます。

  • DSシリーズ (DS, DS Lite, DSi)

    • 折りたたみ式でコンパクト
    • 画面保護がしやすい
  • New 2DS LL

    • 折りたたみ式ではない
    • 大画面で迫力のあるプレイが可能
    • 携帯時は少し大きめ

また、New 2DS LLは、DS Liteと比べると約40%軽量化されており、見た目以上に持ち運びやすいという声もあります。

DS と 2DS の 違い:3D機能の有無

DS と 2DS の 違いを語る上で、外せないのが「3D機能」の有無です。DSi LLやDSi XLには3D機能はありませんでしたが、ニンテンドー3DSシリーズには、裸眼で3D映像を楽しめる機能が搭載されています。New 2DS LLという名前の通り、この「3D」は、3DSシリーズのゲームを3Dでプレイできることを意味します。

つまり、DSシリーズのゲームはすべて2Dでしかプレイできませんが、New 2DS LLなら、3DSのゲームを3Dで、DSのゲームを2Dで楽しむことができます。

  1. DSシリーズ: 2D表示のみ
  2. New 2DS LL: 3DSゲームは3D/2D切り替え可能、DSゲームは2D表示

3D映像をどのように楽しみたいかによって、どちらの機種を選ぶかが大きく変わってくるでしょう。

DS と 2DS の 違い:対応ソフト

DS と 2DS の 違いは、プレイできるソフトにも影響します。DSシリーズは、DSソフトのみをプレイできます。一方、New 2DS LLは、DSソフトはもちろん、ニンテンドー3DSのソフトもプレイすることができます。

これは非常に大きな違いで、もしあなたが3DSのゲームにも興味があるなら、New 2DS LLを選ぶことで、より幅広いゲームを楽しむことができます。

機種 プレイ可能なソフト
DSシリーズ DSソフトのみ
New 2DS LL DSソフト、3DSソフト

「昔のDSソフトしか持っていない」という方でも、New 2DS LLがあれば安心です。

DS と 2DS の 違い:内蔵カメラと機能

DS と 2DS の 違いとして、内蔵カメラの機能にも差があります。DSiやDS Liteには、本体の開閉部分にカメラが搭載されており、写真撮影や簡単なARゲームなどで活用できました。New 2DS LLにもカメラは搭載されていますが、3DSシリーズとしての機能が強化されています。

New 2DS LLでは、3DSのゲームで使われるような、より高度なカメラ機能やAR(拡張現実)機能を楽しむことができます。例えば、Miiverse(現在はサービス終了)のようなSNS機能や、3D写真の撮影などが可能です。

  • DSi/DS Lite: 写真撮影、ARゲームなど、基本的なカメラ機能
  • New 2DS LL: 3D写真撮影、AR機能の強化、3DSソフトでのカメラ活用

カメラ機能をどれだけ重視するかで、選択肢が変わってくるかもしれません。

DS と 2DS の 違い:本体の操作性

DS と 2DS の 違いを考慮する上で、本体の操作性も重要です。DS Liteなどは、独特の開閉感や、本体のボタン配置に慣れ親しんだ方も多いでしょう。New 2DS LLは、より洗練されたデザインで、ボタンの配置も3DSシリーズの操作性に準じています。特に、右スティックが本体側面に搭載されているのが特徴です。

また、New 2DS LLは、DSi LL/XLと同等の画面サイズでありながら、より軽量化されているため、長時間プレイしても疲れにくいというメリットがあります。

操作感は個人の好みによるところも大きいですが、実際に手に取って試してみるのが一番です。

DS と 2DS の 違い:バッテリー持ち

ゲーム機を選ぶ上で、バッテリー持ちは非常に重要な要素です。DS と 2DS の 違いで、バッテリー性能に注目してみましょう。一般的に、New 2DS LLは、DS Liteなどと比べても、十分なバッテリー駆動時間を確保しています。

ただし、3D機能を常にオンにしてプレイする場合や、画面の明るさを最大にしている場合は、バッテリーの消費も早くなります。ご自身のプレイスタイルに合わせて、充電環境なども考慮すると良いでしょう。

長時間の移動中や外出先でのプレイを考えるなら、バッテリー持ちは確認しておきたいポイントです。

「DS」シリーズと「New 2DS LL」、それぞれの良さがあります。DSシリーズは、レトロゲームを楽しみたい方や、手軽に携帯できるものを求める方におすすめです。一方、New 2DS LLは、3DSのゲームも遊びたい、大画面で迫力あるゲーム体験をしたいという方にとって、非常に魅力的な選択肢となるでしょう。どちらを選ぶかは、あなたのゲームライフのスタイル次第です!

Related Articles: